献立作成で使用する主な画面は、2種類あります。
①「献立作成」から「献立入力」をクリック
②「献立作成」から「献立一覧入力」をクリック
このページでは、②の「献立一覧入力」機能の使い方をご説明します。
①と②では特徴が異なるので、使用方法を見て使いやすい方で作成or状況に合わせて両方で作成しましょう!
step1・1週間分を横並びで表示する
1:「献立作成」から「献立一覧入力」をクリックします。
この画面では、1週間分や全ての食種を表示させながら入力していく方法になります。
2:「日付」を選択し「食事区分」をクリックすると、各食種の3日分~7日分の献立を横並びで表示することができます。
1週間の流れを確認したい時にとても便利です!私もこの画面で「料理法が重なっていないか」「食材が重なっていないか」など、前後のバランスを確認しています。
step2・食種を横並びで表示する
1:「食種」を選択し「食事区分」をクリックすると、全ての食種を横並びで表示することができます。
「幼児食から離乳食に展開する時」「基本食から除去食に展開する時」などにとても便利です。私が「離乳食献立」「除去食献立」を作成する時は、必ずこの画面で行っています。
step3・表示数を変更する
1:右上にある横枠数横の▼のボタンを押して、表示数を変更することができます。
step4・1日の料理を表示する
1:この「献立一覧入力」の画面では、午前・昼食・おやつのどれか1つの食事区分を表示して作成します。
1日分の料理名を確認したい場合は「1日(料理)」をクリックします。
2:「1日(料理)」の表示画面では編集ができないため、料理名で確認を行い、編集をするときは右クリックで食事区分の画面に戻って編集を再開します。
献立作成で使用するもう一つの「献立入力」機能を知りたい方はこちらをクリック!
コメント